断食療法の取り組み
体を1度リセットするための療法。豊食の時代に日頃一生懸命働いて疲れた食道・胃・肝臓・十二指腸・大腸・膵臓・胆のう・腎臓などを休息させていきます。
ファスティングは、食べ物を消化するために使われていたエネルギーを新しい組織を再生するための活動に回し、体の各機能のアップや体質改善をして、人が生きていくために一番大切な「自己治癒力」を引き出すプログラムです。
※がん治療を行っている患者さんへは断食療法を行っておりません。
①体脂肪が落ちる
ファスティング中の摂取エネルギーは、1日に約600kcalです。人は、運動等をしなくても内臓器官などを動かすために必要なエネルギーがあり、そのエネルギーより低い摂取カロリーなので、体内の脂肪が減少してきます。
②毒物を排泄する
ファスティングをすることによりおなかにたまった宿便がとれ、体にたまった毒素が排泄されていきます。
③大腸をきれいにする
通常のお食事は、固形物を食べていますが、ファスティング中は、飲み物(特製ジュース・水分)だけになりますので、 大腸はファスティングが進むにつれ、浄化されていきます。
④病気を早く治す
食べ物を消化吸収するために使われていたエネルギーを新しい組織を再生するためにの活動に回すため、自己治癒力が向上してきます。
⑤臓器を休ませる
固形物を食べないため、各臓器による消化、吸収がすくなくなり疲れた臓器を休ませることができます。
⑥血液をきれいにする
ファスティング中は摂取エネルギーが減少するため、血液中にある糖や中性脂肪をエネルギーとして利用していきます。 したがって、血液がドロドロの状態からサラサラの状態に回復していきます。
⑦肝臓をきれいにする
食べ物によるエネルギー摂取がないため、血液中及び肝臓の中に蓄積されているグリコーゲン(糖分)や脂肪を生命維持のために使っていくため、肝臓の機能も改善されきれいになっていきます。
⑧感覚を敏感にする
3日間食べ物を口にしないため、感覚が研ぎ澄まされていきます。少しのことでも敏感になっていきます。これは、体験した人しか分からないなんとも不思議な感覚です。
⑨呼吸をきれいにする
食べ物を消化吸収することに一生懸命になっていた臓器に休息を与えることにより、呼吸が深くなっていきます。お腹から呼吸をする腹式呼吸になってきて呼吸がきれいになっていきます。
⑩免疫力を高める
ファスティング中は、組織の再生活動や機能アップのためにエネルギーが使われ、体質改善や自己治癒力を引き出す力が出てきます。よって、自己免疫力も向上していきます。
*これらの効果が見込めます。(体質によって効果は様々です)
*しかしながらその効果を持続させるには、継続的にバランスのとれた食事を摂取していくことが大切です。
ファスティング中は、全く食事をとらないわけではありません。内臓に負担をかけないように、固形物ではなく液体状のジュースで栄養を補います。このジュースは、当院特製の免疫力アップのジュースです。日常生活に必要なエネルギー、代謝酵素を応援する食物酵素、脂肪を燃えやすくするためのビタミン・ミネラル、抗酸化(anti-eging)物質が含まれています。
ファスティングの期間は、基本的には3日間としています。人間には、もともと弱くなりかけた臓器をリセットしようという働きがあって、消化を休めることによって、3日間でいったん正常に戻るといわれています。どうしても3日間は続けられないというあなたには・・・1日だけ行うワンディファスティングや、朝食だけ、夕食だけといった半日ファスティングもあります。ただし、3日間に比べて1回の効果は少ないので、ご注意ください。定期的に続ければ、効果も期待できます。
準備期 | ファスティング期 | 回復期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1日目 | 第2日目 | 第3日目 | 第4日目 | 第5日目 | 第6日目 | 第7日目 |
朝食 血圧・ 体調チェック 近隣施設案内 |
特製ジュース 血圧 体調チェック |
特製ジュース 血圧・ 体調チェック |
特製ジュース 血圧・ 体調チェック |
朝食 血圧・ 体調チェック |
朝食 血圧・ 体調チェック 医師の診察 ご退院手続き |
|
14:00~ ご入院手続き 健康診断 (採血有) 問診 医師の診察 |
昼食 管理栄養士 「ファスティン グについて」 |
特製ジュース フィジカルチェック (理学療法士によるコンディショニング) |
特製ジュース フィジカルチェック (理学療法士によるコンディショニング) |
特製ジュース フィジカルチェック (理学療法士によるコンディショニング) |
昼食 採血 |
昼食 |
夕食 | 夕食 | 特製ジュース | 特製ジュース | 特製ジュース | 夕食 | 夕食 |
準備期 | 食事の内容は、低カロリー食になります。体をファスティングをするためにならしていくため の準備期間です。 |
---|---|
ファスティング期 | 朝は、まず水分をたっぷりと補給します。(200~400cc) (ミネラルウォーターかノンカフェインのお茶ならOKです) 基本的に水分は、一日に1.5リットル以上はお飲みください。 あとは、一日3回できたての当院特製ジュースで、ビタミン、ミネラルの補給をおこないます。 *1日目の夜から2日目の夜にかけて、きつく感じることがあります。 *ファスティング中は、たばこ、ハードな運動は、禁止します。 *あとは、自由に過ごさせて構いません。 |
回復期 | お粥などの消化のよいものから、徐々に内臓をならしていきます。 |